PR 幼稚園・保育園グッズ

簡単♪ 給食ナフキンの作り方(額縁縫い)

給食ナフキン

今年から保育園に通う予定の息子のために、給食の時に使う「給食ナフキン」を作りました(ランチマットともいいます)。

給食袋とおそろいのキャラクター生地で簡単に作りました。

こちらもCHECK!

おさるのジョージの給食袋
給食袋・コップ袋の作り方|生地を2枚に裁断して作る方法(柄の向きを揃える)

「給食袋をつくろう!」と思って生地を購入したけれど、生地の柄が一方方向の時、2枚に切り分けなければなりませんよね。 2枚 ...

後ろ側は額縁縫いといって、額縁のような仕上がりでとてもキレイです!

それでは給食ナフキンの作り方を紹介しますね。

準備するもの

・好きな生地
(今回は「オックス」という厚めの生地を使いました)

使った道具

  • ミシン
  • アイロン
  • はさみ
  • チャコペンシル

給食ナフキンのつくり方手順

生地を裁断する

▲出来上がりサイズを30センチ×40センチにしたので、縫い代を4センチずつ足して34センチ×44センチで裁断しました。

端から1センチのところにアイロンをかける

▲端から1センチのところをアイロンで押さえていきます。

額縁の部分(角の部分)をつくる

▲生地の端が、三角になるように折り曲げます。

▲折り曲がっている部分を基準にして、直角に1.5センチの長さのところにチャコペンシルで線を引きます。

4か所とも同じ作業をします。

この時、どこを底辺にして直角にするかで、額縁状にならないので、気を付けてください!

4か所縫う

▲チャコペンシルで印をつけたところを縫っていきます。

返し縫いを忘れずに。

端の処理をして表に返す

▲まず端を縫ったところから5ミリ残してカット!

▲上に飛び出していた部分もカット!

この時切り口の角度は、少し内側に入るようにします。

▲この端を、表に返して…。

▲きれいな直角になるように、定規など端のとがったものでグイグイ押します。

▲あら不思議! きれいな角ができています。

4カ所すべて行ってください!

端にアイロンをかける

▲このあと、折り曲げて部分を縫っていきますので、しっかりとアイロンで押さえておきます。

端を縫う

▲折り曲げた部分の端から2~3ミリのところをぐるっと縫います。

額縁の部分を縫うときは、直角になるようにミシンの「おさえ」を上げて方向を変えて縫っていきます。

完成!

 

 

▲縫い終わりました!これで完成。縫い目がガタガタしてる・・・。性格出てます(笑)

▲全体はこんな感じ。

▲額縁のところもきれいにできました!

とってもかんたん♪給食袋とおそろいです!

この方法、とっても簡単なのにきれいにできます。

息子と給食袋の生地を選びに行ったので、余った生地で作って、給食セットにしました。

毎日洗濯するものなので、洗い替えに何枚も作りましたよ!

楽しい給食の時間になるといいな♪

こちらもCHECK!

おさるのジョージの給食袋
給食袋・コップ袋の作り方|生地を2枚に裁断して作る方法(柄の向きを揃える)

「給食袋をつくろう!」と思って生地を購入したけれど、生地の柄が一方方向の時、2枚に切り分けなければなりませんよね。 2枚 ...

  • この記事を書いた人

ミッキーマーチママ

子供たちのための小物や、アクセサリーなど、幅広く手作りするのが好きな2児のママ。自分の作ったものを、子供たちが身につけているのを見ると・・・幸せです♪

よく読まれている記事

ドラえもん マスク 1

子ども用マスク、なかなか手に入らないので作ってみました。 子どもってマスクを嫌がりますよね。 私には3歳の息子がいるんで ...

2

「これからスタイを作りたい!かわいい型紙を探してる!」 「スタイを作るのは初めて。裁縫は初心者なんだけど…」 そんな方に ...

3

最近よくお手伝いをしてくれるようになった息子(3歳)。 きゅうりを切ったり、人参の皮をむいたり、洗い物まで「やりたい!」 ...

子供用リュック 3種類を並べた画像 4

「子供用のリュック、ちょうどいいサイズで飽きのこないものがあったらいいのに・・・」 そう思って自分で作れないか考えていた ...

5

「ふわふわのスタイを作りたい!」 じつはよくあるダブルガーゼだけで作ると、ふわふわ感が足りません。 そこで、 ”ふわふわ ...

-幼稚園・保育園グッズ