PR 幼稚園・保育園グッズ

上履き袋の作り方|裏地なし【入園準備グッズ】

上履き袋

息子の保育園入園のために、上履き袋を作りました。

好きなキャラクターの生地だと、とっても喜んでくれます。

今回はキルティングの生地1枚で作りました。

思っていたよりもとても簡単に作れましたよ!

それでは上履き袋の作り方と、難しかったところや気をつけるポイントなどを紹介します。

準備するもの

※出来上がりサイズ(縦28センチ×横22センチ×マチ4センチ)

材料

  • キルティング生地:縦33センチ×横24センチを2枚
  • プラスチックDカン:25ミリ幅を1個
  • カバンの持ち手テープ:34センチと7センチ(25ミリ幅)

今回の材料はすべて100円均一で購入しました(キャラクターのキルティング生地は200円商品でした)。

キャラクター生地は高価なので、この値段で購入できてとてもお値打ちに作れました!

材料はネットでも買えますよ♪

キャラクター生地が豊富♪(おすすめショップ)

キャラクター生地の専門店
夢木綿(ゆめゆう)

キャラクター生地 最大級の品揃え
京都カナリヤ手芸店

商品アイテム数 2万2千点以上
手芸のピロル

¥33 (2024/04/03 13:31時点 | 楽天市場調べ)
¥308 (2024/04/03 13:31時点 | 楽天市場調べ)

使った道具 

  • ミシン
  • アイロン
  • はさみ
  • マチ針
  • チャコペンシル
  • 定規

作り方手順

1.生地を裁断する

▲100円ショップで購入したこの生地、周りはぐるっとほつれ止めがしてあります。

丁寧な商品でとってもありがたい!

▲生地を裁断しました。今回は縦33センチ×横24センチが2枚です。

2.持ち手部分を固定する

▲持ち手部分の取り付けのため、横(短い辺)の中心、12センチのところにチャコペンシルで印をつけます。

▲持ち手テープ2本(34センチと7センチ)と、Dカンひとつを準備します。

▲短い方の持ち手テープを、Dカンに通します。半分に折って…

▲先ほど印をつけた、生地の中央に、マチ針で固定します。

▲長い方の持ち手テープも半分に折り曲げ、もう一枚の生地の中央にマチ針で固定します。

▲持ち手テープも一緒に、ジグザグミシンをかけていきます。

▲2枚ともジグザグミシンをかけました。

▲持ち手が重なっているところは少し固いので、ゆっくりミシンをかけます。私はちょっとずれてしまいました…。

ミッキーマーチママ
キルティングと、持ち手テープで分厚くなるので、ミシンの針は太めに変えることをオススメします!

3.ほつれないように、ジグザグミシンをかける

▲指で指している部分は、もともとほつれ止めの処理をしてあったところ。

今回は、ほつれ止めをしていないところだけ、ジグザグミシンをかけました。

▲上、下、左右、全方向ほつれ止めができました!

4.中表にして合わせ、マチ針でとめて縫う

▲中表にして合わせます。

持ち手テープが固定されている方と、持ち手テープのない底の部分になる方を間違えないように確認します。

▲動かないように、マチ針で固定したら…

▲左右と下の部分を、縫い代1センチで縫います!

一気に縫ったら、マチ針で固定してあったにも関わらずズレが…。

ミッキーマーチママ
下を縫ってから、あらためて両サイドを縫ったほうが、ズレが少ないですよ。

5.上部分を縫う

▲上部分の左右の縫い代を、両方向に開いて…

▲2センチ折り曲げて、マチ針で固定します。

▲ジグザグミシンから5ミリほどの部分と、折り曲げたほうから3ミリほどの部分をぐるっと1周縫います。

持ち手テープの上を縫うときは、とにかくゆっくり!

ミッキーマーチママ
急いで縫うと、ミシンの針が折れてしまうことも!

▲こんな感じで2本のステッチが入りました。

6.マチの部分を縫う

▲縫い代を左右に開いて、下から約2センチのところを横に測ると、約4センチです。

チャコペンシルで線を引きます。

▲線を引いたところを縫います。

▲縫いました。反対側の角も同じように縫います。

▲5ミリほど残してカットします。

▲切った部分に、ジグザグミシンをかけます。

7.ひっくり返して完成!

▲マチもあって使いやすそうです!

▲3歳の息子でも、Dカンに通して上靴の出し入れができました!

▲内側はこんな感じ。

今回購入したキルティングは、ポリエステルで、ツルツル滑るような生地が内側に使われているので、上靴を入れても汚れがそんなにつかなさそう!

▲持ち手部分。

お気に入りの生地で、簡単に上履き袋!

今回は200円で生地を購入できたので、とてもリーズナブルに作れました!糸などを除けば400円(+税)の値段で作れちゃいました!

大好きなキャラクターの生地に、息子も大満足!母も値段に大満足(笑)。

上履き袋なので、汚れてしまうことも考えて、裏地はつけませんでした。

裏地をつけなくてもほつれ止めの処理をしているので、縫い代が気になることはありません。

持ち手テープを縫うときは、分厚くなるのでずれないようにゆっくり縫うことがコツですよ!

今回はこちらの動画を参考に作らせていただきました↓​

  • この記事を書いた人

ミッキーマーチママ

子供たちのための小物や、アクセサリーなど、幅広く手作りするのが好きな2児のママ。自分の作ったものを、子供たちが身につけているのを見ると・・・幸せです♪

よく読まれている記事

ドラえもん マスク 1

子ども用マスク、なかなか手に入らないので作ってみました。 子どもってマスクを嫌がりますよね。 私には3歳の息子がいるんで ...

2

「これからスタイを作りたい!かわいい型紙を探してる!」 「スタイを作るのは初めて。裁縫は初心者なんだけど…」 そんな方に ...

3

最近よくお手伝いをしてくれるようになった息子(3歳)。 きゅうりを切ったり、人参の皮をむいたり、洗い物まで「やりたい!」 ...

子供用リュック 3種類を並べた画像 4

「子供用のリュック、ちょうどいいサイズで飽きのこないものがあったらいいのに・・・」 そう思って自分で作れないか考えていた ...

5

「ふわふわのスタイを作りたい!」 じつはよくあるダブルガーゼだけで作ると、ふわふわ感が足りません。 そこで、 ”ふわふわ ...

-幼稚園・保育園グッズ