つまみ細工がとても簡単に作れる「つまみ細工プレート」。
このプレートを使えば、誰でも簡単に可愛いお花がつくれます。
今回は「剣つまみ」のプレートを使ったお花のつくり方を紹介します!
準備するもの
- つまみ細工プレート(剣つまみSS、剣つまみS)
- 使いたい生地
- はさみ
- 針と糸
▲今回はこちらの2種類(剣つまみSS、剣つまみS)のプレートを使いました。
作りかた手順
1.プレートで生地をはさんで切る
▲ちりめんの生地はよく見ると「なみなみ」しています。
「なみなみ」が横向きの状態で折り曲げてはさみます。
▲はさむ時は、生地にシワがよらないように気をつけてはさみます。パチンとはめたら、プレートに沿って切ります。
2.プレートの番号に沿って縫う
▲プレートには番号がついています。玉結びした糸を、1番から順番に通していきます。
▲8番まで縫い終わりました!
3.プレートを外して糸を引き、形を整える
▲プレートを外して糸を引くと、花びらが1枚できあがります。
4.必要な花びらの枚数だけくりかえす
▲糸は切らないで、次のプレートに針を通していきます。
この時、作ったお花と糸が絡まないよう、15センチは糸の間隔をあけて、プレートに糸を通していきます。
▲6回同じように繰り返します。
5.玉止めをする
▲縫いはじめの「玉結びしてあるところ」に針を通して、お花1枚分糸を通します(ここで玉止めでもOK)。
ポイント
1枚の花びらの両サイドに玉結び、玉止めがあると、その花びらだけ目立ってしまうことがあるので、それを避けるためです。
「菱つまみ」のプレートで作ったお花は、裏側があまりきれいには仕上がりません。裏側を使うことはありませんが、使いたい場合は玉止めが目立たないように、お花2つ分糸を通して玉止めすればOK!
6.完成!
表
裏
▲お花の完成です!
▲大きさは約3.5センチ。花びらの枚数を変えると大きさも変わります。
中心の穴の大きさも、花びらの枚数が増えると大きくなっていきます。
アレンジいろいろ♪
▲「剣つまみS」と「剣つまみSS」のプレートを交互に使って、それぞれ10枚の花びらを作りました。
お花の大きさは約7.5センチ。真ん中の穴の大きさは約3.5センチほどあります。
▲中央の穴を隠すように、作ったお花を重ねてボンドで接着していくと目立ちません。そして豪華!!
真ん中のお花は14枚の花びら、一番上のお花は8枚の花びらです。
可愛いお花を簡単に♪
剣つまみは、花びらの先がとがっているので、シャープな感じが出ます。つまみ細工の中でもかっこいいお花ができます。
このプレートを使うと、難しい工程もなく簡単にお花がつくれます。
枚数を変えたり、生地を変えたりして作れるので、アレンジも自由!
お花は、髪飾りなどのアクセサリーや小物に使うこともできますし、お正月飾りやひな祭りの飾りなどなど、とても万能に使えます!
※つまみ細工のお花を使った髪飾りの作り方をこちらでも紹介していますので、参考にしてみてください。
「つまみ細工のお花を、Uピンに取りつける方法ってどうやるの?」 「どんなものが必要なの?」 「お花は作ったけれど、どんな ... 続きを見る
お花のUピン髪飾りの作り方|取りつけ手順&必要なもの
参考動画
つまみ細工プレートはネットショップでも購入できます。
購入はこちらからどうぞ!